ツムツムにポイントサイトから課金する方法
ツムツムでコインを稼ぐ方法
大人気のアプリゲーム”ツムツム”ではコインを貯めるとディズニーキャラクターの入っているボックスと交換できます。可愛いキャラクター集めやスキルを駆使した高得点を目指すには、沢山のコインが必要ですね。
まずコインを貯める方法を確認しましょう。
1.4つ以上ツムをつなげて消すと1コイン
5チェーンで3コイン、6チェーンで5コイン、8チェーン10コイン、9チェーン13コイン、14チェーンまでは5づつ・・20チェーンからは10ずつアップで繋げるほどコインが増えます。
落ち着いて長く連鎖させましょう。
2.ボムでツムをコインにする
7匹以上つなげて消すと出現するボム。たまにマジカルボムもあります
3.友達にハートとコインをもらう
1時間以内に受けとりましょう。
4.キャラクターでコインを増やす
連鎖数が多いほどコインが増えるツムツムでは、キャラクタースキルで大量に消してコインをゲットする方法が主流です。
キャラクター数が多く、お目当てのキャラクターがでるかどうかは運次第ですが・・コインを増やすのに最適なキャラクターは?
・レディ
スキルでコインが3倍くらいに増えます。
・アリエルとベル
レベルが低くても広範囲を消せるのが魅力。
スキル発動に必要な消去数がアリエル14個、ベル15個で、効果範囲はベルの方が若干広いです。
・エルサ
スキル発動に必要な消去数が13個で、消去範囲が広い。
強力なだけに出現確立は低めです。
・ヤングオイスター
ヤングオイスターのツムを発生させるスキルなので、Lv5以上になると発生数がスキル発動条件をクリアして、連続でスキル使用が可能になります。
ただしLv5以上にするのは大変。
5.コイン?%ボーナスを使用
ギャンブルで上がる、けどマイナスになることも。
6.ルビーを10個集めれば6000枚
コインを一気に増やすことができます。
ルビーはレベルアップの時にもらえますが、貴重ですね。
一度に沢山交換するほどお得ですが、無課金で60個や120個集めるのは大変・・
7.課金してルビーを購入する。
とにかく即効性がある方法です。
お小遣いをはたいて購入している人も多いはず。
通常のボックスでコイン10000枚、プレミアムボックスで30000枚必要なので、通常のボックスならルビー20個、プレミアムが欲しいならルビー65個が必要です。一度に沢山買うほどボーナスがついてお得なシステムですね。
ポイントサイトからツムツムに課金する方法
課金するなら200円で20個買うより、3500円~4200円で460個買った方がお得なのは一目瞭然です。しかし数千円はかなりの出費ですね。”200円ならいいかな・・”と思って少しずつ購入、結局何度も課金して損する人も多いのではないでしょうか。
実はお小遣いを使わずに、ポイントサイトで購入する方法があります。
ツムツムでは、iPhoneユーザーは”iTunes”、Androidなら”Vプリカ”でルビーを購入します。ポイントサイトでは貯めたポイントをiTunesやVプリカに交換できるサイトがあります。もちろん、ゆうちょ銀行やみずほ銀行、ネット銀行、各地方銀行へも振込み可能なので、ポイントサイトから携帯の料金を払っている口座へ入れて、ツムツムでキャリア払いにする方法もあります。
ポイントサイトは、その名の通りポイントを貯めて換金できるサイトのことです。もちろん登録や利用は一切無料です。
ミニゲームや広告クリック、無料会員登録、アンケート、アプリダウンロード、買い物などでポイントを貯めることができます。
元々お小遣いを貯めるサイト、ショッピングのポイントを2重取りできることで有名ですが、アプリゲームの課金に利用できるサイトとして注目を集めています。
ポイントサイトはいくつかありますが、
iphoneスマホ、モバイルで稼ぐなら断然モッピーがオススメです。
広告利用やアプリダウンロード、ミニゲームでポイントを貯めて、
iTunesギフトコード、Vプリカへの交換が可能です。
高校生がお金をかけずにモッピーでいくら稼げるのかを検証したところ4200円は達成可能です。
モッピーの基本情報はこちら>モッピーまとめ
▽モッピー公式サイト▽
携帯スマホ登録の際はinfo@moppy.jpからのメールが届くように設定してから、メールを送りましょう。パソコン会員登録後の変更も可能です。
ポイントサイトは危険?アプリゲームユーザーに広がる誤解
ポイントサイトは危険、詐欺サイトというイメージのある方も少なくありません。それは一部の悪質サイトと通常のポイントサイトが混同されているためです。
ツムツムでも攻略サイトなどに平然と「ルビーが〇〇個もらえるサイト」へのリンクが張られていますが「ゲームアイテムが当たるサイト」は危険です。
小さく抽選で・・と書かれていたり、沢山のサイトに登録させられて結局ゲームアイテムはもらえなかったなど問題が起きています。
ツムツムの運営側でもない限り、個人へゲーム内のアイテムを渡すことはできないと思いましょう。
冷静に考えて数千円分や数万分のアイテムを簡単に渡すわけがありませんね。
一般的なポイントサイトでは、直接ゲームアイテムを渡すようなことはありません。銀行口座や電子マネーへの交換から、自分で課金アイテムの購入に利用することになります。換金は300円~500円程度からで、少額から確実に換金へたどり着きます。無料プレゼントではなく”稼ぐ”感覚です。
当サイトでは初心者でも安全に稼げるサイトを紹介、さらに詳しい利用方法についてまとめています。お役立てください。
>ポイントサイトの稼ぎ方まとめ
>ポイントサイトおすすめランキングまとめ
関連記事
<お小遣いサイトランキング>
ポイントサイトおすすめランキング2015まとめ
<ポイントサイトの基礎知識>
ポイントサイトとは、その仕組み
関連記事
-
-
iTunesギフトコードの使い方。購入、チャージ、買取、無料入手
iTunesギフトコードの使い方。購入、チャージ、買取、無料入手iTunesギフトコードの使い方です
-
-
WAONポイントとは?WAONで貯めてチャージして使うポイント
WAONポイントとは?WAONで貯めてチャージして使うポイント WAONポイントは、WAONで貯め
-
-
Amazonギフト券の使い方。購入、換金、買取、無料で入手
Amazonギフト券の使い方。購入、換金、買取、無料で入手Amazon(アマゾン)ギフト券の購入方法
-
-
dポイントの使い方まとめ。貯める方法、使い道、交換、無料
dポイントの使い方まとめ。貯める方法、使い道、交換、無料dポイントの使い方まとめです。 dポイント
-
-
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金 nanaco(ナナコ)ギフトは無料
-
-
au WALLETクレジットカードまとめ。申込、審査、引き落とし
au WALLETクレジットカードまとめ。申込、審査、引き落としau WALLETクレジットカードの
-
-
au WALLET(ウォレット)ポイント使い方まとめ。貯め方と使い道
au WALLET(ウォレット)ポイント使い方まとめ。貯め方と使い道au WALLET(ウォレット)
-
-
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証Vプリカの発行手数料の比較や維持費、メリットとデメリ
-
-
LINEギフトコードの使い方。交換チャージ入力方法、プレゼント
LINEギフトコードの使い方。チャージ入力方法、プレゼント交換LINEギフトコードの使い方です。ギフ
-
-
WebMoney(ウェブマネー)の使い方!購入方法、使い道、裏ワザ
WebMoney(ウェブマネー)の使い方!購入方法、使い道、裏ワザWebMoney(ウェブマネー)と
- PREV
- 旅行でお小遣いを稼ぐ
- NEXT
- 映画ドラマのレンタルや配信サービスを無料で試して稼ぐ