WAONポイントとは?WAONで貯めてチャージして使うポイント
WAONポイントは、WAONで貯めて使うポイント
・WAONポイントとは?
WAONポイントとは、WAONカードやおサイフケータイで買い物をすると200円ごとに1WAONポイントが自動で貯まるポイントです。貯めたポイントはWAONにチャージして1WAONポイント=WAON1円分で使えます。
またWAON付きクレジットカードの利用で貯まる”ときめきポイント”も1ポイント=1WAONポイントで1000ポイントから交換して使えます。
WAONポイントの有効期限は、1年間のポイント加算期間を含めて最大2年間です。1年に1度はWAONにポイントチャージして使いましょう。
・WAONポイント残高、有効期限を確認する方法
レシート、WAONホームページ、モバイルWAON、WAONステーション、WAONチャージャーで確認できます。
・WAONの使えるお店
WAONマークのあるお店で使えます。スーパー、コンビニ、飲食店、ドラックストア、レジャーなど使える施設が沢山あります。
一部抜粋>AEON、ダイエー、マックスバリュ、ダイエーグルメシティ、ザ・ビッグ、コーヨー、マルナカ、きみさわ、ウェルマート、イオンモール、ビブレ、千葉アウトレットモール・レラ、フォーラス、
ミニストップ、ファミリーマート、ローソン、ポプラ、スリーエイト、ココストア、ウェルシア、ハックドラッグ、ツルハドラッグ、ドラッグストア・ダックス
ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、エディオン、NEXCO西日本、未来屋書店、スポーツオーソリティ、
吉野家、オリジン弁当、かっぱ寿司、小僧寿し、マクドナルド、イオンシネマ、ルートインホテルズ、藤田観光、ヤマト運輸、コスモ石油など
>WAONの使える店一覧
WAONポイントをWAONにチャージする方法
・ポイントチャージする方法
WAONポイントをWAONに移すことを”ポイントチャージ”と呼びます。
100WAONポイント=100円分のWAONとしてチャージします。
WAONステーション、WAONネットステーション、イオン銀行ATM、Famiポート、ミニストップの店舗レジ、モバイルWAONでポイントチャージができます。
・WAONステーションで交換する方法
イオンのお店などにWAONステーションが置かれています。
1.WAONステーションのメニューで”チャージ(入金)”を選びます。
2.”ポイントをWAONに交換する”を選びます。
3.WAONカードを置いて、交換したいポイント数を入力します。
4.チャージが完了したらWAONのポイント残高数を確認し、レシートが必要なら発行します。
5.WAONでお買い物に使います。
・WAONネットステーションで交換する方法
サイト上で交換するには”ICカードリーダライター”が必要です。
対応カード
>WAONカード、イオンカード(WAON一体型)、G.Gイオンカード、WAONカードプラス、ゆうゆうワオン、G.G WAON、イオンバンクカード、イオンカードセレクト、モバイルWAON
1.WAON公式サイト内でWAONネットステーションを選び、ログインします。
ログインに必要な番号はカードに記載されています。
2.”ポイントチャージ”を選んで、ICカードリーダライターにカードをかざします。
3.チャージしたいポイントを預け入れポイント数に入力します。
4.手続きが完了するまでカードをかざしておきます。
5.チャージ完了でWAONのお買い物に使えます。
↓チャージに必要なICカードリーダライターは、WAONカードの他に電子マネーSUICA、PASMO、楽天Edyなどにも使えます。
・WAONポイントをSuicaに交換する
所有者情報登録をしているWAONカード、モバイルで交換可能です。100WAON=90Suica、手数料が100WAONにつき10WAONかかります。
有効期限の関係でWAONポイントの発行から3か月以内に交換します。
1.WAONポイントをWAONステーションかモバイルWAONでセンターに預け入れます。
2.WAONホームページのWAONネットステーション、WAONモバイルサイトでポイント交換申請します。
3.Suicaポイントクラブで交換されたのを確認します。
WAONポイント以外でもWAONにチャージできる
WAONにチャージできるポイントは、WAONポイントだけではありません。
ポイントサイトで貯めたポイントもWAONに交換できます。
・ポイントサイトとは?
ポイントサイトは、ポイントを貯めて現金や電子マネーに交換できるサイトです。
買い物や旅行サイト、スマホのアプリ、無料会員登録や資料請求、クレジットカードの発行などでポイントを貯めて、300円から500円程度で換金できるため、日常のお小遣い稼ぎとして浸透しています。
ポイントサイトの登録や利用は無料です。
ここでは具体的にPointTown(ポイントタウン)を紹介します。
・Point Town(ポイントタウン)がオススメ
ポイントタウンは20ポイント=1円のポイントを貯めて現金や電子マネーに交換するサイトです。大手企業GMOグループの”GMOメディア”が運用するお小遣いサイトです。
WAONに500円で交換できて、WAONを使えるイオン関連やクレジットカードの発行でポイントが貯まるのでオススメします。
ポイントタウンは16歳以上から誰でも登録利用は無料です。
・ポイントタウンの交換先
ポイントタウンはWAONの他にも沢山の銀行口座、電子マネーに交換できます。
特に100円から交換できることで人気が高く、100円手数料無料で楽天銀行、ウェブマネー、Amazonギフト券、LINEギフト、ドコモポイント、ベルメゾンポイントに交換できます。
WAONは500円から交換します。
(現金)
楽天銀行、ゆうちょ、りそな銀行、みずほ銀行、三井住友、三菱東京UFJ、ジャパンネット、住信SBIネット
(電子マネー、ギフト)
LINEギフトコード
Amzonギフト券
WebMoney
iTunesギフトコード
ベルメゾンポイント
ビットコイン
Tポイント
PeX
ドコモポイント
ANAマイル
Suica
楽天Edy
WAONポイント
nanacoポイント
三井住友IDバリュー
GMOとくとくポイント
ゲソてんコイン
ベジコイン
普段の生活でポイントが貯まる
・イオンショップやWAON機能付カードの発行でポイントが貯まる
イオンのネットスーパーやワイン、電子書籍、衣類や自転車などの利用もポイント対象です。
WAON+クレジット機能+イオン銀行のカードが一体になったイオンカードセレクトをはじめ、提携クレジットカードがポイント対象で人気です。
・買い物や旅行で貯まる
通販サイト、オークション、クーポン、宿泊予約、ツアーなど様々なサイトの利用でポイントが貯まります。
楽天市場やYhoo!ショッピングなど大手をはじめ、コスメやファッション、健康食品、家電、書籍など沢山のお店が登録されています。お店のポイントと別に2重取りできて人気です。
・スマホで貯まる
無料のアプリでポイントが貯まります。もちろん有料アプリ、公式サービスも対象です。
・無料で貯まる
無料の会員登録や資料請求、レビュー投稿、ミニゲームなどでポイントが貯まります。ゲーム開発運用をする関連会社もあることで種類が多く、楽しめます。
色々な方法でポイントを貯めて交換できるので、長く愛用するユーザーが多いポイントタウン。
WAONの他にも沢山の交換先があるので便利です。
登録や利用は無料なので気軽に試してみましょう。
おすすめ関連記事
ポイントタウンの稼ぎ方まとめ。GMOの無料お小遣いサイト
関連記事
<ポイントタウンまとめ>
Point Town(ポイントタウン)とは?GMOのお小遣い稼ぎサイト
ポイントタウンの稼ぎ方まとめ。GMOの無料お小遣いサイト
ポイントタウンのスマホ稼ぎ方まとめ。無料アプリ、ゲームで稼ぐ
ポイントタウンの安全性を検証。稼げる?換金は?危険性は?
ポイントタウンで換金してみた。ポイント現金化
ポイントタウンでいくら稼げるか検証。無料サービスお小遣い稼ぎ
Point Town(ポイントタウン)の評価と評判。利用者とやめた人の口コミ評価
Point Town(ポイントタウン)の登録と退会方法
関連記事
-
GTレーシング2The Real Car Expに無料で課金する方法
GTレーシング2The Real Car Expに無料で課金する方法GTレーシング2The Real
-
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金 nanaco(ナナコ)ギフトは無料
-
スマホゲームにポイントサイトから課金する1番楽な方法
スマホゲームにポイントサイトから課金する1番楽な方法 ポイントサイトで貯めたポイントを、スマホゲー
-
ドミネーションズ文明創造を無料で課金する方法。クラウン購入
ドミネーションズ文明創造を無料で課金する方法。クラウン購入DomiNationsドミネーションズに無
-
Vプリカの使い方。購入方法、クレジットカードの代用支払い、裏ワザ
Vプリカの使い方。購入方法、クレジットカードの代用支払い、裏ワザVプリカはクレジットカードVISAの
-
モバイルSuicaの使い方。携帯スマホのアプリで登録、チャージ
Suicaの使い方。チャージ購入ポイント、インターネットサービスモバイルSuicaの使い方。年会費、
-
イノティア戦記4に無料で課金する方法。ジェム購入
イノティア戦記4に無料で課金する方法。ジェム購入イノティア戦記4に無料で課金する方法 イノティ
-
WAONの使い方。カードの種類、チャージ、使える店、ポイント
WAONの使い方。カードの種類、チャージ、使える店、ポイントWAONの使い方。使えるお店とカードの種
-
楽天Edy(エディ)を無料で貯める方法。Edyは無料で入手できる!
楽天Edy(エディ)を無料で貯める方法。Edyは無料で入手できる!楽天Edy(エディ)は、ポイントサ
-
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証Vプリカの発行手数料の比較や維持費、メリットとデメリ