WebMoney(ウェブマネー)の使い方!購入方法、使い道、裏ワザ
WebMoney(ウェブマネー)とは?購入する方法
・Webmoney(ウェブマネー)とは?
Webmoney(ウェブマネー)はネット上の支払いに使える電子マネーの一つです。手軽に使える”ネットのお金”というポジションで、購入や支払いに年齢制限や身分証明は必要なく、発行された英数字を入力するシンプルな使い方で個人情報の入力はありません。
コンビニやお店で購入したり、ウェブマネーのサイト内のウォレット(お財布機能)にチャージして使います。日本ではウェブマネーとビットキャッシュがプリペイド型電子マネーの市場の大半を占めています。
・ウェブマネーはどうやって手に入れる?
1.コンビニやネットカフェなど実店舗から購入する方法
コンビニのマルチコピー機、Loppiなどの機器から購入したり、ギフトカードをレジに持っていって購入できます。購入に年齢制限や身分証明などはありません。発行されたプリペイド番号に有効期限はありません。
購入単位は2000、3000、5000、10000、20000ポイントで、用紙に書かれているプリペイド番号の入力で支払いができます。
(販売店)セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラ、スリーエフ、セーブオン、NEWDAYS、ココストア、エブリワン、RICマート、北海道スパー、auショップ、ツルハドラッグ、ゲオ、アイテムガレージ、ワンダーグー、イトーヨカドー、サッポロドラッグストアー、平和堂、関西スーパー、PCデポ、HWV、横浜スタジアム
2.ウェブマネーサイトのウォレット(お財布機能)にチャージして使う方法
誰でも無料で登録できます。クレジットカードやauかんたん決済、ネット銀行、コンビニの代行支払いでポイントをチャージ、またはプリペイド番号を入力することでも入金できます。最大10万ポイントまでチャージ可能です。
3.お小遣いサイトから換金する方法
ポイントサイトなどのお小遣いサイトを利用して貯めたポイントでウェブマネーを購入できます。
WebMoneyウェブマネーの使い方、支払方法
1.支払い分のウェブマネーを用意する。
買い物や利用料金に必要な金額のウェブマネーを、お店で買ったり、サイト上のウォレットにチャージして用意します。
2.買い物や利用料金などを支払いをするサイトで、支払方法に”ウェブマネー”を選択します。移動したウェブマネーのサイトでプリペイド番号を入力、またはウォレットのIDとパスワード、セキュアパスワードを入力して支払います。
・プリペイド番号とは?
コンビニなどで買ったウェブマネーの用紙に書かれている番号です。ウェブマネーの支払いページでプリペイド番号を入力すると支払いできます。残高が0になるまで使えて、購入金額に足りない場合は”あと〇〇ポイント必要です”と表示されるので別のプリペイド番号を入力すれば追加できます。
さらにサイト上で”残高引継”を使うとプリペイド番号に最高10万ポイントまで足すことができます。
・ウォレットとは?
ウェブマネーサイトのウォレット(お財布機能)は誰でも無料で利用できます。クレジットカード、auかんたん決済、ネット銀行、セイブンイレブンの代金収納、プリペイド番号を入力で最大10万ポイントまでチャージ可能です。支払いの際は、ウォレットのIDとパスワード、セキュアパスワードを入力して支払います。
クレジットカードのチャージ単位は3000、5000、7000、10000、15000、25000ポイントです。
auかんたん決済は加入年月と年齢によって変わります。20歳未満は3000円まで、20歳以上は5000円から1万円です。チャージ金額は1ポイント単位で決められます。
WebMoney(ウェブマネー)の使い道
ウェブマネーは様々なサイトの買い物や料金の支払いに使えます。オンラインゲーム、SNSやブログ、動画、音楽、電子書籍、ショッピングなどネットでお金の支払いをする環境で利用できます。日本の代表的なネット支払方法のため、ウェブマネーを使えるサイトは次々と増えています。
<人気サイト>
LINE STORE、STEAM、ポンパレ、ムビチケ、コスパ、ジーストアドットコム、pixiv、クリプトン・フューチャーメディアストアなど
<オンラインゲーム>
PCオンラインゲームのほとんど全てのタイトルで利用できると言っていいでしょう。オンラインゲーム課金の代表的な方法です。RPG、アクション、カードゲーム、シュミレーション、スポーツ、パズル、恋愛ゲーム、育成、麻雀、競馬など400タイトル以上。
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア、ドラゴンクエストX、ドラゴンクエスト モンスターパレード、艦隊これくしょん~艦これ~、かくりよの門、AecheAge、燐光のレムリア、ファンタシースターオンライン2、戦国IXA、ドラゴンネスト、SDガンダムカプセルファイターオンライン、カウンターストライクオンライン、グランドファンタジア、ニコッとタウン、ルーセンハート、スカッとゴルフ パンヤ、テイルズウィーバー、マビノギ、メイプルストーリー他・・
<アバターSNSブログ>
アバターなどの課金に使えます。
GREE、mixi、seesaaブログ、ジュゲム!、ディズニーゲームズ、raxa、ニコっとタウン、ポケゲー、アメーバ、ネクソン、mobage、エムゲームガール、ガンホーゲームズ、@gemes、ハンゲーム、ちぷやタウン、POIS、NCSOFTなど
<動画、放送>
ニコニコ動画、ムービーフルPlus、レコチョク、バンダイナムコID、シネマートチャンネル、パチンコパチスロTV、AmebaStudioきみだけLIVE、アフリカTV、ドットインストール、ムビチケ、ビデオニュースドットコム、ジャンバリ.TV、ツイキャス、テレ朝動画、ラジオデイズ、ショウタイム、@niftyグラビアNAVIGATORなど
<音楽配信>
レコチョク、VOCALOID SHOP、KKBOX、音楽研究所、ヤマハミュージックデータショップ、VME音楽配信、インターネットソングバンク、デジ譜、アディソングコード、JET ROBOTなど
携帯端末>モバイルコロムビア、ピク☆mix、GIGAエンタメロディ、着メロ図鑑など
<電子書籍>
ソク読み、コミック小学館ブックス、ショコラコミック、まんが王国、コミックシーモア、e-STARBOOKS、紀伊国屋書店Kinoppy、くまコミック、星の砂文庫、少年ジャンプ+、ブックパス、オートスポーツブックス、白泉社e-net!、マンガon web、BOOK☆WALKER、電子貸本Renta!、でじ・こみ堂、e文庫、電子書籍@niftyなど
携帯>アクセスBOOKS、めちゃコミ、電子書店パピレスなど
<ネットサービス関連>
バリュードメイン、STEP SERVER、CLUB BBQ PREMIUM、ZENNO.COM、レンタルレスキュー、COOLMAILなど
WebMoney(ウェブマネー)を入手する裏ワザ
ウェブマネーはお店で買ったり、ウォレットにチャージする他に、お小遣いサイトで購入する方法もあります。
現金を使わずにウェブマネーを入手する裏ワザとして人気です。
・お小遣いサイトのポイントタウンがオススメ
お小遣いサイトは、様々なサービスの利用でポイントを貯めて、銀行口座に現金や電子マネーに交換できるサイトです。
中でもポイントタウンはウェブマネーに100円から最も少額で交換できます。
・Point Town(ポイントタウン)とは?
ポイントタウンとは、20ポイント=1円のポイントを貯めて現金や電子マネーに換金するサイトです。
大手企業GMOグループの運用するサイトで15年以上の運用歴があり、手軽なお小遣い稼ぎとして学生から社会人まで幅広い世代に人気があります。
ポイントタウンは16歳以上から登録利用は無料です。
・ポイントタウンの換金先
2000ポイント(100円)からWebMoney、WALLET、楽天銀行、Amazonギフト、LINEギフト、dポイントに交換できます。
他にも沢山交換先があり、全て手数料無料です。
(現金)
楽天銀行、ゆうちょ、みずほ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、りそな銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行
(電子マネー、ギフト)
LINEギフトコード
Amazonギフト券
WebMoney
ベルメゾンポイント
Suica
WALLETポイント
dポイント
iTunesギフトコード
楽天Edy
WAONポイント
ビットコイン
nanacoポイント
Tポイント
PeX
ANAマイル
JALマイレージバンク
三井住友IDバリュー
GMOとくとくポイント
ゲソてんコイン
ベジコイン
・ポイントの貯め方
>買い物や旅行で貯まる
ポイントは通販サイト、オークション、クーポン、コスメ、家電、書籍、旅行関連など沢山のサイトの利用で貯まります。
サイトへ行く前にポイントタウンの広告を経由して行くだけで、お店のポイントとは別に2重取りできる人気メニューです。
(広告例)
楽天市場 購入金額の0.6%→1%
Yahoo!ショッピング 0.6%→1%
ロハコ 0.95%→1.5%
ポンパレモール 0.45%→1.8%
くまポンbyGMO 2.5%→5%
ヤフオク 0.45%→0.75%
セシール 1%→3%
DHCオンラインショップ 0.5%→1.5%
ロフトネットストア 4%
上新電機 0.5%→1.3%
ヤマダウェブコム 0.5%→0.6%
電子貸本Renta! 4.75%
ベルメゾンネット 0.5%→0.8%
など
(旅行関連)
クラブツーリズム 9300pt
【H.I.S.(エイチ・アイ・エス)】 海外旅行 0.5%
小田急トラベル 1.5%→2.3%
国内旅行ツアーのジャルパック 0.5%
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】 13,800pt→15,000pt
旅行予約のエクスペディア【Expedia Japan】2.3%
じゃらんnet 500pt~8000pt
【JTB】るるぶトラベル 0.95%
ニッポンレンタカー 1000pt→3000pt
など
・無料サービスで貯まる
無料の会員登録や資料請求、口コミ投稿、クレジットカードやローンカードの発行、保険相談、お試し、ミニゲームなど無料のサービスでも換金できます。
(無料広告例)
くまポン 新規会員登録 1000pt
新発想、Webブックを作ってシェアするSNS【board(ボード)】1000pt→1400pt
味おこし.jp 無料会員登録 680pt→950pt
【CLUB Panasonic】クラブパナソニック無料会員登録 1430pt→2100pt
【第2広報室】新規モニター応募 1470pt→2055pt
【楽天レンタル】無料会員登録 950pt→1300pt
【フジテレビ★プラネッツ「マングローブと不思議なクマたち」900pt→1260pt
ライフVプリカ【無料会員登録】380pt→530pt
ニコッとタウン 1100pt→1540pt
など79件
広告内容やポイントは随時変わります
(クレジットカード広告例)
イオンカード(WAON一体型)10000pt→100000pt
ビューカード大人の休日倶楽部 8000pt→62000pt
三井住友VISAカード 30000pt→63000pt
セブンカード・プラス 10000pt→60000pt
リクルートカード 10000pt
Yahoo!JapanクレジットカードYJカード 10000pt→51800pt
JMBローソンPontaカードVisa 20000pt→140000pt
アトレビューSuicaカード 8000pt→124000pt
など148件
・スマホで貯まる
無料アプリの利用でポイントが貯まります。スマホからも買い物やサービス、ゲームなどが使えます。
(広告例)
幕末ラッシュ! 1400pt
グロクリ 1120pt
サンタのおもちゃ工場1120pt
フォーリングガール 1120pt
結果にコミットするダイエット 630pt
ねこいじり 1400pt
グリムノーツ 546pt
など92件 広告内容は随時変わります。
他にも普段使っている色々なサイトでポイントが貯めて、お小遣いになるポイントタウン。ウェブマネーに100円分から交換できて、現金を使わずにウェブマネーに交換する裏ワザです。
ポイントタウンの登録や利用は無料なので、気軽に試せますね。
WebMoney(ウェブマネー)で簡単ネット決済
ウェブマネーはお店で購入したりウォレットのチャージも簡単で、ネット上の色々な支払いで気軽に使えて便利です。
支払の際にクレジットカードの入力に抵抗がある場合や、カードを持てない未成年でも現金代わりに使うことができます。
ネットの支払い方法に迷ったらウェブマネーを選択すると良いですね。お買い物やサービスの支払いに使ってみましょう。
関連記事
WebMoney(ウェブマネー)を無料で稼ぐ裏ワザと方法
<ポイントタウンまとめ>
Point Town(ポイントタウン)とは?GMOのお小遣い稼ぎサイト
ポイントタウンで換金を達成する方法まとめ。効率よく稼ぐ!
ポイントタウンのスマホ稼ぎ方まとめ。無料アプリ、ゲームで稼ぐ
ポイントタウンの安全性を検証。稼げる?換金は?危険性は?
ポイントタウンで換金してみた。ポイント現金化
ポイントタウンでいくら稼げるか検証。無料サービスお小遣い稼ぎ
Point Town(ポイントタウン)の評価と評判。利用者とやめた人の口コミ評価
Point Town(ポイントタウン)の登録と退会方法
関連記事
-
-
au WALLET(ウォレット)とは?カード買い物で貯まるポイント
au WALLET(ウォレット)とは?カード買い物で貯まるポイントau WALLET(ウォレット)と
-
-
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金
nanacoギフトを無料チャージする方法。ポイントサイトで換金 nanaco(ナナコ)ギフトは無料
-
-
クラッシュオブクラン(クラクラ)に無料で課金する方法
クラッシュオブクラン(クラクラ)に無料で課金する方法クラッシュオブクランの課金アイテムを無料で手に入
-
-
Amazon(アマゾン)ギフト券とは?アマゾンで使える電子マネー
Amazon(アマゾン)ギフト券とは?アマゾンで使える電子マネー Amazonギフト券は種類も豊富
-
-
dポイントを無料で貯める方法。100円から交換する
dポイントを無料で貯める方法。100円から交換するdポイントを無料で貯める方法を紹介します。 dポ
-
-
楽天Edy(エディ)の使い方。チャージ、支払い方法、裏ワザ
楽天Edy(エディ)の使い方。チャージ、支払い方法、裏ワザ楽天Edy(エディ)は、シャリン♪とカンタ
-
-
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証
Vプリカの賢い使い方 メリット、デメリットを検証Vプリカの発行手数料の比較や維持費、メリットとデメリ
-
-
げん玉からvプリカに交換する方法。無料で手数料もなし!
げん玉からvプリカに交換する方法。無料で手数料もなし!げん玉からⅤプリカを無料で手に入れる Vプリ
-
-
au WALLETクレジットカードまとめ。申込、審査、引き落とし
au WALLETクレジットカードまとめ。申込、審査、引き落としau WALLETクレジットカードの
-
-
楽天Edy(エディ)とは?チャージでカンタン支払い電子マネー
楽天Edy(エディ)とは?チャージでカンタン支払い電子マネー楽天Edy(エディ)とは、簡単支払いの電
Comment
[…] 手軽に使える”ネットのお金”というポジションで、購入や支払いに年齢制限や身分証明は必要なく、発行された英数字を入力するシンプルな使い方で個人情報の入力はありません。 移動したウェブマネーのサイトでプリペイド番号を入力、またはウォレットのIDとパスワード、セキュアパスワードを入力して支払います。 購入単位は2000、3000、5000、10000、20000ポイントで、用紙に書かれているプリペイド番号の入力で支払いができます。 クレジットカードやauかんたん決済、ネット銀行、コンビニの代行支払いでポイントをチャージ、またはプリペイド番号を入力することでも入金できます。 [紹介元] WebMoney(ウェブマネー)の使い方!購入方法、使い道、裏ワザ […]