Shinobiライティングの危険性。稼げる?換金できる?安全検証
Shinobiライティングの危険性について検証します。
運営会社、登録利用、文章の投稿と承認、現金化まで、実際に投稿してポイントを貯めて、収入にしました。誰でも気軽に使える優良サイトだと分かります。
Shinobiライティングの基本情報。ポイントと換金先
・shinobi(シノビ)ライティングとは?
shinobiライティングとは、文章を書いて1ポイント=0.5円の報酬を受け取るサービスです。指定されているテーマやキーワードを使った文章を投稿し、採用されると指定のポイントがもらえます。
また、クライアント側として依頼することもできます。
・ポイント交換先
貯めたポイントは、1000ポイント(500円分)から交換できます。
(ギフト)
Amazonギフト券、iTunesギフト、PeXポイントギフト →手数料無料
(銀行)
楽天銀行、ジャパンネット銀行 →交換手数料
その他 →300ポイント(150円)の手数料がかかります。
*Pexは換金専門サイトで、他にも様々なマネーに交換できます。
(Pex/現金)
楽天銀行 5000p→500円 手数料500p
ゆうちょ銀行 500p→500円 手数料500p
みずほ銀行 5000p→500円 手数料500p
ジャパンネット銀行 5000p→500円 手数料1000p
住信SBIネット銀行 5000p→500円 手数料500p
その他銀行 5000p→500円 手数料2000p
(Pex/電子マネー)
ウェブマネー 5000p→500円 手数料500p
楽天Edy 1000p→100円 手数料1000p
BitCashビットキャッシュ 5000p→500円 無料
Suicaポイント 1000p→90p レートによる
Tポイント 1000p→100p 手数料500p
WAONポイント 1000p→90p レートによる
nimoca 1000p→100p 手数料500p
ちょコム 1000p→100p 手数料500p
To Me CARD 1000p→100p 手数料500p
nanaco 1000p→100p 手数料500p
リクルートポイント 5000p→500p 手数料500p
(Pex/お店のポイント)
Amazonギフト 990p→100円 無料
セシール 1000p→100p 無料
ベルメゾン 3000p→300p 手数料500p
ヤマダ 1000p→100p 無料
Vプリカ 5000p→500円
ニッセン 5000p→550円 無料
(Pex/マイレージ)
UNITED 4000p→90マイル
STARFLYER 2000p→100マイル 手数料500p
ANA 1000p→30マイル
DELTA 4000p→90マイル
JAL 4000p→100マイル
SKYコイン 1000p→100コイン 手数料500p
JTB 2000p→200p
(Pex/商品)
グルメ、家電、キッチン用品、美容健康、雑貨インテリア、ホビー
・運営会社
CROCO株式会社
所在地 東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル6階
連絡先 03-4405-9235 / info@cro-co.co.jp
代表者 代表取締役 栗田 佳典
設立 2015年3月
資本金 2,650万円
事業内容 ウェブマーケティング事業
クラウドソーシングサービス(shinobiライティング/マイクロタスク)
剽窃チェックサービス(shinobiファインダー/影武者) 等
・サイトの様子
健康、美容、ファッション、住宅、車、趣味、地名、など様々なジャンルの紹介文や説明分を作成します。
投稿数でボーナスなどキャンペーンも多いです。
Shinobiライティングの危険性。実際に登録して換金するまで
Shinobiライティングは問題なく使えそうなので、実際に登録・投稿してポイントを貯めて、換金しています。
・Shinobiライティングの登録は無料
Shinobiライティングのライター登録は無料です。
お仕事系サイトによっては登録や利用料がかかるサイトもあるので、良心的です。
1件から好きな記事を選んで投稿できるので、気軽に参加できます。
契約と違ってノルマや納期がないので良いですね。
・お仕事案件選び
テーマ、報酬ポイント、文字数、キーワードなどから好きな募集案件を選びます。最初はある程度知っているワードが楽だと思います。
指示が細かくない、文字数が多すぎないもので採用を重ねると自信が付きます。
良い条件を見つけたり、新しいジャンルを開拓することもできます。
・投稿画面
現在の文字数、キーワードの使用回数などが一目で分かります。
時間制限もあります。
私は参考サイトを見ながら、自分なりに文章にしていく作業をします。
・採用判定
審査を通るとポントが付与されます。判定にかかる時間はその時によります。
・ポイント交換
私はゆうちょ銀行に入れたいので、Pexに移してから銀行口座に入れています。Shinobiのゆうちょ銀行の手数料は150円ですが、Pexだと50円です。
・通帳で入金を確認。
Pexの銀行振込は申し込み翌月の入金なので、1カ月くらいは待ちます。
電子マネーやギフトなら即時交換も多いので便利ですね。
Shinobiライティングの危険性。不採用判定
Shinobiライティングで1番厄介なのが不採用判定ですね。
特に長文だったり苦労した記事が不採用だとガッカリします。
採用のために気を付けたいポイントをまとめます。もちろんShinobiライティングにも書き方があるので参考になります。
・ですます調で固めに作る
文章は依頼者に渡す商品です。
お仕事なので”ですます調”の固めな文章作りを心がけます。
ライター気分でやりましょう。
・コピペ禁止
当たり前ですが他のサイトのコピペはいけません。
・誤字脱字、文章のねじれ、誤変換
誤字脱字や変換間違えがないかチェックします。
参考サイトなどを自分なりにまとめる際は、文章としておかしくないか気を付けます。
・商品名や会社名を入れない
指示に無い商品や会社名は使わないように気を付けます。
・文字稼ぎ
明らかに関係ない部分の説明をしたり、語尾を長くするなど文字数稼ぎはやめます。意見を挟んだり参考サイトを増やして内容を増します。
始めは慣れないかもしれませんが、続けるうちに上手になってきます。
同じテーマで内容を変えて連投することも可能です。
Shinobiライティングは安全に使えるお仕事系サイト
Shinobiライティングは、誰でも手軽に参加できるお仕事系サイトです。
利用者も依頼者、ライターともに多く、安全に使えます。
自由に案件を選んで好きなだけ参加できるのが魅力です。
好きなテーマ、ポイントが良い案件、お小遣いを増やしたい時、時間がある時に使えますね。
ライティングのお仕事に興味があるなら、簡単に始められるのでオススメです。
Shinobiライティングの登録利用は無料なので、気軽に試してみましょう。
関連記事
-
-
infoQとは?アンケートやライティングでお小遣い稼ぎするサイト
infoQとは?アンケートやライティングでお小遣い稼ぎするサイト・infoQ(インフォキュー)とは?
-
-
ライフメディアの評判。利用者と2chの口コミ評価
ライフメディアの評判。利用者と2chの口コミ評価ポイントを貯めて換金するサイト”ライフメディア”の評
-
-
服や化粧品のショップ利用でポイントゲット
服や化粧品のショップ利用でポイントゲットメンズもレディースも靴もコンタクトもショップがたくさん
-
-
お小遣いサイトの危険性。詐欺サイトに注意、安全に稼ぐ方法。
お小遣いサイトの危険性。詐欺サイトに注意、安全に稼ぐ方法。お小遣いサイトは世の中に沢山あり、換金でき
-
-
ぷよぷよクエスト無料で魔導石ゲットに注意!広告のワナ
ぷよぷよクエスト無料で魔導石ゲットに注意!広告のワナ 人気アプリの殿堂ゲーム、ぷよぷよクエスト。
-
-
モッピーvsげん玉どっちにする?稼げるポイントサイト比較
モッピーvsげん玉どっちにする?稼げるポイントサイト比較 ポイントサイトを代表する2大サイトが
-
-
iTunes Storeへポイントサイト経由でお得!お小遣い稼ぎ
iTunes Storeへポイントサイト経由でお得!お小遣い稼ぎアイチューンズストアはポイントサイト
-
-
ちょびリッチは詐欺、悪質?換金して分かった事
ちょびリッチは詐欺、悪質?換金して分かった事お小遣い稼ぎの"ちょびリッチ"は危険なサイトなのでしょう
-
-
Colleeeコリーの評判。利用者とやめた人の口コミ評価
Colleeeコリーの評判。利用者とやめた人の口コミ評価colleee(コリー)の評判を調べました。