*

PeXは安全なのか?危険性と換金先、運営、個人情報の管理

Pexは、お小遣いサイトのポイントを集めて換金できる総合サイト


PeXは2007年に開設した、ネット上のお小遣いサイトのポイントを総合、現金や電子マネーに換金するサイトです。運営会社や換金先、個人情報の取り扱いなどからPexは安全に利用できるサイトなのか、危険の可能性を探ります。

・PeXの運営元、株式会社VOYAGE MARKETINGについて
設立 2007年1月22日
所在地 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8F

資本金 1億9,800万円(資本準備金含む)
代表者 代表取締役 戸崎 康之
事業 メディア事業、ポイント事業、マーケティング事業
グループ企業
国内/株式会社VOYAGE GROUP、株式会社リサーチパネル、Research Panel Asia, Inc.(株式会社リサーチパネルエイジア)、株式会社VOYAGE BB、株式会社VOYAGE VENTURES、株式会社Flessel、株式会社adingo、株式会社ジェネシックス、株式会社ソーシャランド、株式会社サポーターズ株式会社Zucks、

海外/网曦信息科技有限公司(株式会社VOYAGE China Technology)、上海易市網絡投資有限公司(株式会社VOYAGE SHANGHAI)、Research Panel Korea, Inc.(株式会社リサーチパネルコリア)、Research Panel Asia USA, Inc. (株式会社リサーチパネルエイジアUSA)、P.T.VOYAGE INDONESIA TECHNOLOGY, Inc.(株式会社VOYAGE Indonesia Technology)、Research Panel Asia Philippines, Inc.(株式会社リサーチパネルエイジアフィリピン)、ADINGO ASIA PTE. LTD.

運営サイトとしてはPeXの他に、ポイントサイト”ECナビ”やアンケートサイト”リサーチパネル”が良く知られています。複数のポイントサイトやアンケートサイトとのポイント提携の導入や、ポイント制度の支援によりKDDIのauポイント導入支援やコンサルティングを担当しています。

Pexの換金先とポイントの有効期限

PeXは10ポイント=1円です。提携先サイトが1ポイント=1円なら、1ポイントを同等価値の10ポイントに交換しています。PeXの換金先は豊富で、それぞれ交換可能ポイントや手数料が違います。目的に合わせて交換しましょう。

・手数料無料の交換先。さらに100%以上の交換率もあり
手数料無料で交換できるのは、アマゾンギフト、iTunesギフト、BitCash、ぐるなび、セシール、ニッセン、カフェトーク、ヤマダウェブコム。
しかも一部交換先は所持ポイント以上の高い交換率です。アマゾンギフトは990ポイントで100円分、ニッセンは5000ポイントで550円分、iTunesギフトは4900ポイントで500円分、ぐるなびは1000ポイントで110ポイントになります。

・現金
ゆうちょ銀行、みずほ銀行、楽天銀行へ5000ポイント(500円相当)から手数料500ポイントで交換できます。地方銀行などは手数料が2000ポイントです。

・電子マネー
ウェブマネーは5000ポイント(500円相当)から、nanaco、ちょコム、nimocaは1000ポイント(100円相当)から手数料500ポイントで交換できます。
楽天Edyは1000ポイント(100円相当)から、Vプリカは5000ポイント(500円相当)で手数料1000ポイントです。

・モバゲー
モバコインは2000円相当から交換できます。どちらも手数料500ポイントです。

・マイレージ
ANAマイレージ、JALマイレージ、スターフライヤー、ユナイテッド航空、デルタ空港、ANA SKYコインにそれぞれ交換可能です。
JTBのトラベルポイントへも交換できます。

・商品
貯めたポイントを商品、食品に変えることもできます。手数料や送料は無料です。

・ポイントの有効期限
12か月間ログインが無い場合、それまでのポイントは失効します。失効する前にメールでお知らせがきます。

PeXが安全な理由1.提携する企業の多さ

PeXは様々なサイトと提携して、ポイントの換金先となっています。交換先が豊富で他サイトのポイントと合算できるため利用者の利便性が上がり、自サイトで交換先の用意や換金手続きが省かれるメリットから選ばれています。
PeXへポイント交換できる提携企業は非常に多く、PeXの換金能力への信頼や安全性の証でもあります。各サイトからのPeXへの移動は無料です。

・提携有名ポイントサイト
Moppy(モッピー)、GetMoney!(ゲットマネー)、ポイントタウン、ハピタス他19サイト

・提携アンケートサイト
マクロミル、アイリサーチ、キューモニター、infoQ、ボイスノート他20サイト

・アフェリエイト
Ameba、レビューブログ、TCSアフェリエイト

・電子マネー
ちょコム

・ショッピング
ECナビ、カーセブン、サロンマイル

・エンターテイメント
オッズパーク、nanapiワークス、マナ、Gamboo

・クレジット
アプラス

PeXが安全な理由2.個人情報の管理

・プライバシーマーク取得

プライバシーマークは日本工業規格JISの個人情報保護マネジメントシステムに適合している、個人情報について適切な保護体制を整備していると認められた事業者の証です。同時に民間企業に向けた個人情報の保護に関する法律にも適合します。マークを取得した企業は、法律への適合性はもちろん、高い保護レベルの個人情報保護システムをもって運用しています。

・JIPC加入

JIPC(日本インターネットポイント協議会)インターネットのポイントマーケティングの健全な発展と啓発活動が主の非営利団体。ポイントの発行や流通にかかわるサービス事業者が加盟し、フェアな情報公開と利用者、サービス参加企業、広告主の満足向上を目的にしています。加入したサイトは、ポイントの価値が変わったり閉鎖など重要な変更がある場合1か月以上前に利用者に告知することが条件となっています。
加盟企業>インフォニア株式会社、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社、株式会社セレス株式会社オズビジョン、株式会社jig.jp NEW、ジー・プラン株式会社、株式会社オープンスマイル、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、グリーンスタンプ株式会社、GMOメディア株式会社など数十社。

・Pexのプライバシーポリシー情報ページ
プライバシーポリシー

PeXの危険性は極めて少ない、快適なお小遣い稼ぎ支援サイト

提携企業サイトの多さ、情報管理、換金実績からPeXは危険性の極めて少ないサイトと言えます。様々なサイトで貯めたポイントを合算して、豊富な換金先と交換できる優秀なサイトです。

・ポイントを貯める方法
Pex自体にも検索やクリックポイント、広告提携サイトの利用やモニターでポイントを貯める機能があります。他に専門性のある提携先を利用すると良いですね。

・ポイントサイトのオススメはmoppy(モッピー)
moppy(モッピー)は携帯でも稼げるポイントサイトして有名です。
1ポイント=1円でPeXへは本会員で500円相当から交換できます。2005年設立から人気を集めて会員数は400万人以上、最も知られているポイントサイトの1つです。
多機能型で特にミニゲームの豊富さと文章作成で稼げるモッピーワークス、友達紹介特典の良さが目立ちます。
モッピーについて詳しくはこちら>モッピーまとめ
▽モッピー公式サイト▽
モッピー!お金がたまるポイントサイト
携帯アドレス会員で本会員となります。その際はinfo@moppy.jpからメールを受け取れるよう設定しておきましょう。パソコン会員後の変更も可能です。

・アンケートサイトのオススメはマクロミル
アンケートサイトで最も人気と実力を兼ね備えているのがマクロミルです。依頼数が少ない、ポイントが貯まりにくい印象のあるアンケートサイトの中でも、特に依頼数が多く評価を集めています。隙間時間の利用に向いています。
▽マクロミル公式サイト▽
マクロミルへ登録
 

優秀な提携サイトを利用して、Pexで楽しくお小遣い稼ぎをしましょう。
▽PeX公式サイト

関連記事

%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e6%8f%9b%e9%87%91

予想ネットで換金しました。現金交換で手数料無料の方法

予想ネットで換金しました。現金交換で手数料無料の方法 予想ネット(yosoo.net)は、coll

記事を読む

infoq

infoQインフォキューまとめ

infoQインフォキューまとめアンケートと記事作成のinfoQ <会社概要> 会社名 GMO

記事を読む

GMOとくとくガチャくま

GMOポイント(旧とくとくポイント)の評判。評価と口コミ

GMOポイント(旧とくとくポイント)の評判。評価と口コミGMOポイント(旧GMOとくとくポイント)と

記事を読む

ECナビ広告例と承認の条件

ECナビの危険性。詐欺?悪質?実際に登録・換金してみた

ECナビの危険性。詐欺?悪質?実際に登録・換金してみたECナビの内容や換金先、運営会社や情報管理など

記事を読む

ちょびリッチのスマホ・ゲーム

ちょびリッチでスマホのお小遣い稼ぎ!効率よく貯めよう

ちょびリッチでスマホのお小遣い稼ぎ!効率よく貯めようスマホでお小遣い稼ぎできるサイト”ちょびリッチ”

記事を読む

infoq%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0

infoQで稼ぐ方法まとめ、換金しました。効率よくお小遣い稼ぎ

infoQで稼ぐ方法まとめ、換金しました。効率よくお小遣い稼ぎinfoQ(インフォキュー)のお小遣い

記事を読む

%e3%83%9d%e3%83%88%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%b2%b7%e3%81%84%e7%89%a9%e3%82%84%e6%97%85%e8%a1%8c

ポトラの稼ぎ方まとめ。効率よく換金する方法

ポトラの稼ぎ方まとめ。効率よく換金する方法ポトラのお小遣い稼ぎ方法についてのまとめです。 実際の広

記事を読む

.money

.money(ドットマネー)とは?アメーバで貯める現金化ポイント

.money(ドットマネー)とは?アメーバで貯める現金化ポイント .money(ドットマネー)とは

記事を読む

予想ネットの会員ランク

予想ネット(yosoo.net)はいくら稼げる?検証お小遣い稼ぎ

予想ネット(yosoo.net)はいくら稼げる?検証お小遣い稼ぎ   予想ネット(yosoo.n

記事を読む

ECナビ現金に換金

ECナビで換金してみた。300円から簡単お小遣い稼ぎ!

ECナビで換金してみた。300円から簡単お小遣い稼ぎ!お小遣い稼ぎのECナビで換金しています。 3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

楽天ポイントの裏技
【楽天ポイントの裏技】ヤフーショッピングやじゃらんで貯まる!提携外で楽天ポイントが貯まる裏技

楽天ポイントを貯める裏技です。 有名サイト「ハピタス」を使うことで本

ハピタスで楽天ポイントを貯める
ハピタスで楽天ポイントを二重取りする方法まとめ

「ハピタス」を使って、楽天のポイントを二重取りする方法です。 さ

お小遣い稼ぎ
モッピーの評判と口コミまとめ。怪しい?みんなの感想で安全性がわかる

モッピーの評判と口コミをまとめました。 怪しい?詐欺や悪質な

ハピタスの評価
ハピタスの評判と口コミまとめ。怪しい?危険性と実際に使ってる人たちの感想

ハピタスの評判と口コミを集めました。 怪しい?最悪?悪評や危

ランキング
ポイントサイトおすすめ比較ランキング2022年まとめ。評判

ポイントサイトおすすめ比較ランキング2022年まとめ。集計結果と評判

→もっと見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • タカノ
    30代 2児の親
    自身もお小遣い稼ぎ実践中
    個人ブログ
    メール:okozukai_red@yahoo.co.jp



    このサイトはリンクフリーです。
    ポイントサイトで稼ぐまとめ
    http://okozukai.red

    バナーアドレス▽
    http://okozukai.red/wp-content/uploads/2015/02/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC.gif


  • 登録参加中サイト
    にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ
    にほんブログ村
    サイトの新規登録106
PAGE TOP ↑